2020年07月21日(火)
1学期行事報告
1学期が終わりました。
休校により,例年よりも行事数が減少しておりますが,1学期中の行事の様子をご覧ください。
生徒総会
体育祭代替行事
終業式2020年04月07日(火)
入学式 令和2年4月7日(火)
今年度は計25名の1年生が南大隅高校生として新しいスタートを迎えました。
南大隅高校に新しい風を吹かせることを期待します。2019年11月29日(金)
10-11月行事 令和元年11月29日(金)
生徒会役員任命式
根占錦江クリーンアップ作戦
長距離走・駅伝大会
2019年10月19日(土)
南風祭 令和元年10月19日(土)
南風祭(南大隅高校文化祭)が開催されました。
1年生は展示,2・3年生は舞台発表でした。
1年生はちぎり絵を作成し,2・3年生の舞台発表と各学年趣向を凝らした作品発表となりました。
また,自由参加の部でも楽器演奏や日本舞踊などそれぞれが日々取り組んでいる事を存分に披露してくれました。
地元地域の保育園児によるマーチングも素敵な発表でした。2019年08月05日(月)
ぼっけもん応援隊面接指導 令和元年8月5日(月)
ぼっけもん応援隊面接指導がありました。
一般企業の方々を招き、面接練習を行いました。
生徒たちからは緊張した様子が見られましたが、自分の進路に向けて良い1日になりました。2018年04月23日(月)
自転車用ヘルメット贈呈式 平成30年4月23日(月)
安全運転管理協議会,錦江警察署より自転車用ヘルメットの贈呈がありました。
高校生のヘルメット着用は義務ではありませんが本校では自転車競技部を始め,他の希望者も自主的に着用をしています。
これからも自転車マナーの意識向上を目指していきます。2018年04月11日(水)
部活動紹介 平成30年4月11日(水)
部活動紹介がありました。本校は全校生徒の半数以上の生徒が部活動に入部しています。
新しい後輩たちに興味を持ってもらおうと,どの部活動も様々な工夫をして部活動の紹介を行っていました。2018年04月10日(火)
対面式 平成30年4月10日(火)
対面式を行いました。新1年生の代表者が「多くの資格を取得できるよう勉強を頑張りたい。」と意気込みを語り,生徒会長から生徒手帳を授与されました。
2,3年生から委員会の説明もあり,1年生のみではなく,先輩たちも新しい仕事に意欲的に取り組んでいってもらいたいです。2018年04月06日(金)
交通安全出発式
交通安全出発式を行いました。
天候不良により、屋内での実施になりましたが、今後も地域の小中学生の模範となり、更なる交通モラルの向上を目標に取り組んでいきます。2018年04月06日(金)
新任式 平成30年4月6日(金)
新年度も始まり、本校に新しく8名の職員が赴任して来てくださいました。
南大隅高校に新しい風を吹かせてください。